トランクルームとは?

エイムちゃん" エイムちゃん
トランクくん トランクくん
エイムちゃん エイムちゃん
トランクくん トランクくん

◎トランクルームは主に「不動産賃貸業者が営むトランクルーム」と「倉庫業者が営むトランクルーム」の2種類がありますが、弊社は「不動産賃貸業者が営むトランクルーム」です。

コンテナトランクルーム
不動産業者が営むトランクルーム
不動産業者が営む トランクルーム 倉庫業者が営む
トランクルーム
運営事業者
不動産賃貸会社 個人事業者 倉庫業者
契約
収納スペースを貸す
賃貸借契約
荷物や物品を預ける
寄託契約
利用
基本、利用者の自由
24時間いつでも利用可能
業者の立会いが必要
環境
屋外専用コンテナ 業者の倉庫
補償
利用者 の自己責任
※不安な方には損害保険会社を紹介いたします
倉庫業者

収納例をご紹介!

趣味のもの

スポーツ用品(スノーボード・ゴルフバッグ等)、キャンプ用品、楽器、自転車、モーターバイク、スーツケース 等

季節のもの

冬用タイヤ、家財道具、電化製品、衣服、子供用品 等

事業用のもの

書類、建設資材、在庫商品、法定保存文書、会社の備品 等

ただし収納品や利用方法には制限があります

下記の目的ではご利用いただくことができません。ご注意ください。

現金・有価証券・貴金属等の高価品・重要書類等の貴重品の持ち込み
薬品・不潔な物・悪臭を発する物・腐敗変形するおそれのある物の持ち込み
銃砲、刀剣類又は爆発性、発火性を有する危険な物品等の持ち込み
その他公序良俗に反するような物の持ち込み
喫煙等、火気を使用すること
住居・店舗・事務所等、保管物の出し入れ以外での利用
動植物を飼育すること。害虫またはカビが発生する原因となる物の持ち込み。

契約書、または申込完了後にお送りする電子メールの添付書類「契約内容および諸注意事項」に詳しい記載がありますので、契約時には内容をご確認ください。。

トランクルームの広さ・サイズの選び方

実際にトランクルームをレンタルする場合に困るのがトランクルームのサイズです。どの業者もトランクルームのサイズを「帖(畳)」で表現される場合が多く、どの程度の荷物が入るのかイメージが沸かない場合がほとんどです。そこで、選び方のポイントを紹介します。

広さの
程度
ご利用
ニーズ
弊社の
ルームタイプ
1~1.5 帖
家庭のトイレ クローゼット代わり
趣味のものなど
6D (1.2帖), 5D (1.5帖)
扇風機などの小型家電や小さめの家具、 キャンプグッズなどの アウトドア用品、 スノーボードやゴルフバッグなどのスポーツ 用品、 楽器などの趣味のものを収納できます。
2~3 帖
ウォークイン
クローゼット
単身者の引っ越し時の
一時保管 バイク置場など
4D (2帖), 3D (3帖)
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電、 タンスや本棚といった大きな 家具のほか、 自転車やバイクも収納できます。 事業者利用では、法定保存文書などの保管におすすめです。
4~8 帖
2トン〜4トン トラック 建て替え時の一時保管
事務所の倉庫代わりなど
2D (4帖) 1D (8帖)
扇風機などの小型家電や小さめの家具、 キャンプグッズなどの アウトドア用品、 スノーボードやゴルフバッグなどのスポーツ 用品、 楽器などの趣味のものを収納できます。
トランクルームの広さ・選び方

5Dタイプ 約1.5帖

トランクルームの広さ・選び方

4Dタイプ 約2帖

トランクルームの広さ・選び方

2Dタイプ 約4帖